通所リハビリテーションにて運動会の季節ということで
皆様に紅白合戦の雰囲気を感じつつ、
体を動かしていただけたらと企画しました。

まず、ご利用者様は紅組・白組に分かれます。
内容としましては、
風船砲丸投げ(1対1)

風船砲丸投げは、練習の投球では上手くいくものの
本番では力が入ってしまうのか飛距離を伸ばせない方もいらっしゃいました。
ボール運びレース(1対1)

ボール運びレースでは目の色が変わるほど集中する方が、たくさんいらっしゃいました。
新聞紙玉入れ(全員同時)

新聞玉入れでは、わずか1個差で勝敗が別れる日もありました。
これら3種目で得点を競いました。
勝ったチームには金メダルが渡されます。

紅・白のボンボンでの応援は、どの競技も白熱しました。

皆様からは、「私は本番ダメなのよ~」
「1個差で負けるなんて・・・」など悔しい気持ちを言葉にされていましたが
秋の運動会をすることで楽しみながら、たくさん体を動かしていただけました。